ニュース
2014年7月2日
NRIプロセスイノベーション株式会社
日経印刷ホールディングス株式会社
株式会社野村総合研究所(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:嶋本 正、以下「NRI」)の子会社であるNRIプロセスイノベーション株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:香野 哲、以下「NRI-PI」)と日経印刷ホールディングス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:林 吉男、以下「日経印刷HD」)は、2014年7月2日に、合弁でNRIフィナンシャル・グラフィックス株式会社(以下「NRI-FG」)を設立しました。NRI-FGの資本金は1億円、出資比率はNRI-PIが51%、日経印刷HDが49%です。
金融業界では、さまざまなステークホルダーに向けて説明責任を果たすため、レポート作成は重要な業務のひとつとなっています。資産運用分野において投資信託会社が発行する「目論見書」や「運用報告書」はその代表で、作成のためには高度な制度の理解やデザイン技術が求められます。近年では、こうしたレポートの作成業務について、効率性の観点から、アウトソースサービスへのニーズが高まっています。
NRI-FGでは、レポート作成業務におけるアウトソースサービスの付加価値の追求と品質の向上を目指し、金融業界のニーズに応えます。NRI-FGが提供するサービスの主な特長は、下記の通りです。
NRI-PIでは、NRIが金融機関に提供するソリューションであるT-STARファミリー*1の管理データを元に、投信基準価額算出等のアウトソースサービスを提供しています。一方、日経印刷HDは、金融業界向けレポート作成のノウハウと人材を有し、資産運用分野および生命保険分野を中心に、各種のレポートのデザイン、制作、印刷、配送サービスを提供しています。
NRI-FG設立により、従来NRI-PIがサービス提供する中で培ってきた金融業務ノウハウと、日経印刷HDが有するレポート作成に関する技術を融合し、新たなレポート作成業務プロセスを構築します。これにより、金融業界向けの高品質なレポート作成サービスを、ワンストップで提供することが可能になります。
金融業界におけるレポートの仕様は、社会情勢や投資家ニーズの変化に応じて随時見直されるため、適切に制度動向を把握し、対応していく必要があります。 例えば、昨年「投資信託及び投資法人に関する法律」が一部改正され、2014年12月から、わかりやすさを重視した投資家向けのレポート(交付運用報告書)の作成が新たに義務化されます。投資信託会社にとっては、従来の運用報告書の作成に加えて、新たに交付運用報告書の作成が求められることで、業務量増加への対応が急務となっています。
NRI-FGは、このような制度改正に対して、関係法令やルールに準拠したレポートの標準レイアウトやデザイン案を提示するなど、顧客の制度改正対応をスムーズかつ効率的に行えるよう支援します。
NRIグループと日経印刷グループは、NRI-FGを核に、金融業界向けレポート作成業務のアウトソースサービスを強化し、業界の発展に貢献していきます。
*1 T-STARファミリー:NRIが提供する、資産運用業務を総合的に支援するソリューション群。
株式会社野村総合研究所 コーポレートコミュニケーション部広報課 十河、川越
TEL:03-6270-8100 E-mail:kouhou@nri.co.jp
日経印刷ホールディングス株式会社 管理本部 田中
TEL:03-6758-1001 E-mail:nik-info@nik-prt.co.jp
NRIプロセスイノベーション株式会社 資産管理サービス事業部 犬伏、浅井
TEL:03-5789-8555 E-mail:nripi-info@nri.co.jp
日経印刷株式会社 営業本部第三営業部 佐々木、春日
TEL:03-6758-1013 E-mail:nik-info@nik-prt.co.jp